もっと自由に動きたいのに…」「自宅で質の高いケアを受けたいけれど、どうすれば…」「大切な家族の体が心配だけど、通院が難しい…

もし今、あなたが、そしてあなたの大切な方が、このようなお悩みやもどかしい気持ちを抱えているなら、私たち【訪問マッサージアイ治療院】にご相談ください。

私たちは、歩行困難、麻痺、関節の拘縮、長引く痛みなどで外出が難しい方のために、国家資格を持ったプロがご自宅や施設へお伺いし、お一人おひとりの状態に合わせた丁寧なマッサージとリハビリを提供する訪問マッサージ専門治療院です。

無理な移動は一切不要。 慣れ親しんだご自宅が、そのまま最適な治療院に変わります。

無料体験実施中お問合せはこちらから

【訪問マッサージアイ治療院】が選ばれる理由 

諦めない「あなたらしさ」を取り戻すために

1. 「動ける喜び」を追求する、有資格者による施術

厚生労働大臣認可の国家資格(鍼灸・あん摩マッサージ指圧師)を保有する経験豊富な治療家が、あなたの身体と真摯に向き合います。単なるリラクゼーションではありません。筋肉の麻痺、関節の拘縮、運動機能障害、四肢体幹の筋力低下など、具体的な症状に対し、解剖学・生理学に基づいた確かな知識と技術で、「動ける身体」を取り戻すための最適な施術を提供します。

2. 一人ひとりに寄り添う、完全オーダーメイド施術

画一的な施術は行いません。丁寧なカウンセリングと詳細な身体評価から、あなたの現在の状態、目標、そして生活リズムに合わせた完全オーダーメイドの施術プランを作成します。マッサージだけでなく、ご希望に応じて歩行訓練や機能訓練も組み合わせ、根本的な改善を目指します。

3. 「医療保険適用」で安心して続けられる継続ケア

医師の同意書があれば、医療保険(健康保険)が適用され、経済的負担を最小限に抑えて継続的なケアが可能です。複雑な同意書取得の手続きも、私たちは全面サポート。患者様やご家族様に余計なご心配をおかけしません。費用の目安を明記し、ご不明点を解消します。

4.ご自宅だからこそ叶う、心身ともにリラックス

通院のための交通費、移動時間、待ち時間のストレスは一切ありません。住み慣れた環境で、心からリラックスして施術をお受けいただけます。有料老人ホーム、特別養護老人ホーム、サービス付き高齢者向け住宅、グループホームなど、施設への訪問も可能です。ご家族の送迎負担も軽減し、安心して質の高いケアを受けられます。

5.医療・介護との連携で実現する、トータルサポート体制

私たちは、医師、ケアマネージャー、各介護事業所と密に連携を取り、患者様やご家族が安心して暮らせるお手伝いをさせて頂いております。患者様の身体の状態だけでなく、生活全体を見据えたサポートを提供しております。

6. 経験豊富なベテランと女性施術者が在籍

臨床経験豊富なベテラン施術者から、きめ細やかな配慮ができる女性施術者まで、多様なスタッフが在籍しております。長年の経験に裏打ちされた確かな技術はもちろんのこと、女性の一人暮らしの方や、デリケートなお悩みをお持ちで同性の施術者を希望される方にも、安心してご利用いただけます。患者様のご希望や相性を考慮し、最適な担当者がサポートいたします。

こんな悩みはありませんか? 

歩行が困難で、通院が負担になっている、外出を諦めてしまっている方へ → 私たちがご自宅へお伺いするので、移動の負担は一切ありません。

脳梗塞後遺症による麻痺や関節の拘縮で、身体が動かしにくいとお困りの方へ → 専門的なマッサージと機能訓練で、関節可動域の改善と機能維持を目指します。

病気や怪我で自宅療養が必要だが、リハビリやマッサージを受けられないと諦めていた方へ → ご自宅で国家資格者による専門的なケアを受けられます。

寝たきりの状態が続き、床ずれや筋力低下が心配な方へ → 循環改善マッサージと関節運動で、身体の機能を保ちます。

病院でのリハビリだけでは物足りない、もっと効果的なケアをしたい方へ → 医療保険適用で、継続的な専門ケアが可能です。

大切な家族の介護疲れを癒し、心身ともに支えてあげたいご家族の方へ → 介護者様の負担軽減と、患者様の生活の質の向上を両面から支えます。

もし一つでも当てはまるなら、私たち【訪問マッサージアイ治療院】が、あなたの「もっと」を叶えるお手伝いをいたします。

Case 事例

「先生のマッサージは私の辛いところに的中していて満足しています。 痛みの原因もよく勉強されていて説明が行き届いています。医院に行って話してもあまり納得する説明が少ないので助かります。そしてなにより気楽にお話しできることが嬉しいです。」(80代・女性・変形性膝関節症)

「先生から教えていただく毎日のリハビリは、母と私のスキンシップの時間でもあります。 諦めていた母の笑顔が増え、感謝しかありません。」

(70代・女性・脳梗塞後遺症)

「脊柱管狭窄症の痛みで、ここ数年ほとんど外出できませんでした。先生のマッサージとリハビリのおかげで、徐々に痛みが和らぎ、足も動かしやすくなりました。」

(70代・女性・脊柱管狭窄症)

料金について 医療保険適用時

訪問マッサージは、医師の同意書があれば医療保険(健康保険)が適用されるため、経済的な負担を抑えて継続的にご利用いただけます。

医療保険適用の場合(医師の同意書が必要)

医師の同意書があれば、医療保険(健康保険)が適用されます。施術料と往診料(交通費)を合わせた総額から、ご自身の自己負担割合に応じた金額をお支払いいただきます。

  • 1割負担の方:1回あたり約300円~500円
  • 3割負担の方:1回あたり約900円~1,500円

(※上記金額は目安です。施術部位数など、同意書の内容により変動します。ご不明な点がございましたら、初回無料相談時に詳しくご説明いたします。また、施術料金の中に往診料金は含まれております。

施術時間

1回の施術は、お身体の状態や同意書の内容にもよりますが、通常20~30分程度です。

お支払方法

月ごとにまとめてのご請求となります。現金または口座振替にてお支払いいただけます。

ご利用開始までの3ステップ:安心・スムーズなサポートをお約束

STEP1
無料相談・初期評価

まずはお電話またはお問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。現在の症状やお困り事を詳しくお伺いし、ご自宅へ訪問して無料で初期評価を行います。実際の症状を拝見し、今後の治療方針や回数、そして具体的な料金について詳しくご説明いたします。

STEP2
医師の同意書取得サポート

医療保険適用のためには、かかりつけ医による同意書が必要です。同意書の書式準備や、必要であれば医療機関との連携も私たちが行い、スムーズな手続きを全面的にサポートいたします。

STEP3
施術開始・改善への道のり

同意書取得後、お客様の生活リズムやご予定に合わせて訪問日時を決定し、定期的に施術を開始します。目標達成に向け、二人三脚でサポートさせていただきます。

よくある質問

どんな病気や症状でも保険適用になりますか?

はい、医師により医療マッサージの必要性が認められれば、幅広い疾患や症状で保険が適用されます。脳血管疾患後遺症、パーキンソン病、脊柱管狭窄症、変形性膝関節症、神経痛などが主な対象です。まずは無料相談で症状をお聞かせください。

交通費はかかりますか?

交通費は医療保険内の料金に含まれており、別途いただくことはございません。

施術時間はどのくらいですか?

同意書の内容にもよりますが、通常1回あたり20~30分程度です。お客様の状態に合わせて、マッサージと機能訓練を組み合わせて行います。

訪問回数は週に何回が目安ですか?

患者様のお身体の状態や、生活リズム、ご希望に合わせてご相談して決定します。効果を感じやすい週2~3回のご利用をお勧めしております。

施設への訪問は可能ですか?

はい、有料老人ホーム、特別養護老人ホーム、サービス付き高齢者向け住宅、グループホームなど、施設側の許可があれば訪問可能です。事前に施設にご確認ください。

今すぐ、私たちにご相談ください。

諦めていた「動ける喜び」を、もう一度手に入れませんか? 【訪問マッサージアイ治療院】が、あなたの人生に「希望」を届けます。

まずはお気軽にお電話ください。無料相談・無料体験受付中!

お気軽にお電話くださいお問合せはここをタップ

(受付時間:平日 9:00~18:00 / 完全予約制)

メールでのお問い合わせ
名前

訪問マッサージ アイ治療院

〒257-0002
神奈川県秦野市鶴巻南4-7-1-106
0463-79-6643

お気軽にお電話くださいお問合せはここをタップ